2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 中央農業高等学校 学校よりお知らせ (特別講義)1、3年生ピアエデュケーションを行いました! 思春期の若者が悩む問題、友人関係や性について、同世代である「仲間=ピア」から正しい知識、スキル、行動を学ぶ「ピアエデュケーション」を富山大学学術研究部医学系母性看護学の笹野京子先生、斎藤佳余子先生、看護学科の大学生14 […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 中央農業高等学校 学校よりお知らせ 本校肉用牛舎に、新しくホルスタインの子牛が導入されました! 近隣で酪農を経営されている竹田牧場様より教材用として黒毛和牛以外の品種を生徒たちに見てほしいとホルスタインの子牛を譲り受けました。愛情をかけ、大切に育て上げたいと思います。竹田牧場前に設置してあるジェラート販売機の前で […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 中央農業高等学校 学校よりお知らせ 快挙!北陸初のJGAP(畜産)認証農場に! 本校肉用牛舎がJGAP(畜産)認証農場となりました。生物生産科動物科学コース畜産専攻生が3カ月かけて牛舎と書類を整備し、11月28日付で認証となりました。北陸の全ての畜産農家を含めても初であり、快挙といえます。認証をバ […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 令和5年度 収穫感謝祭を行いました! 11月17日(金)に秋の収穫感謝祭を実施しました。毎年、秋の実りに感謝を捧げるとともに、農産物即売会や今年度の農業クラブ全国大会等の行事を皆で振り返ることを目的として実施しています。また美術部や吹奏楽部などの文化部の発 […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 中央農業高等学校 学校よりお知らせ 令和5年度農産物即売会を行いました! 11月3日(金)文化の日に毎年恒例の農産物即売会を本校にて行いました。 当日は気持ちのいい秋晴れで、1000人を超えるお客様に来場していただき、中農みそや秋野菜セット、中農米、草花等生徒たちが真心込めて育てた農産物をたく […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 11月(後半)の献立 今年も残り一月半となりました。早いですね。 年末に向けて少しずつ準備をしていく方は、これから忙しいくなると思いますが、 体調にはお気を付けください。 では、11月後半の献立です。
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 11月(上旬)の献立 11月になり、寒い日が続く・・・のかと思いきや、夏日のような暑い日もあり、 寒暖差の著しい天気で体調を崩しそうになりますね。お体に気を付けてお過ごしください。 さて、11月も一週間を過ぎてしまいましたが、11月(上旬)の […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 生徒指導 部 学校よりお知らせ 令和5年度農産物即売会について 11月3日(金)に、農産物即売会を行います。本校で作った米や味噌、秋野菜、鉢花、牛糞堆肥などを販売いたします。今年度は軽トラマルシェ、キッチンカーの実施もあり、ますます盛り上がりそうです。多くの方のご参加をお待ちしており […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 中央農業高等学校 寮務部 10月の献立 9月の暑さから一変し、気温も下がり寒くなってきました。 寒暖差の大きい日も続きますが、栄養のあるものを食べて体調管理に気をつけましょう。 さて、10月の献立は下記の通りです。