2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 「命の教育 ゲートキーパー研修会」を開催いたしました。 10月15日(火)に、富山市のメンタルヘルス対策推進事業と連携し、悩んでいる人の心の変化に気づき、声をかけ、話を聞き、必要に応じて専門家につなぐ役割を担う「ゲートキーパー」の養成研修を、全学年、保護者対象に行いました。 […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 2学年 「ヨーガ・セラピー」を体験しました。 10月21日(月)に、ヨーガ・セラピーの講習会を行いました。 ヨーガ・セラピストの佐藤亜紀先生から、ヨーガの考え方や成り立ちを講演いただき、 ヨーガのポーズや呼吸法を教わりました。 ヨーガ・セラピーを通して、自分自身でス […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 kyomubu 学校よりお知らせ 会計年度任用職員の募集について 次のとおり、会計年度任用職員を募集します。 1 職種及び採用予定人員 職 名 募集 人員 募集理由 炊事員A いずれか1名 欠員補充 炊事員 朝勤務 2 任用期間 令和6年11月20日から令和7年3月31日まで […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 中農 生徒指導部 学校よりお知らせ 令和6年度農産物即売会について 11月3日(日)に、農産物即売会を行います。これは、本校で作った中農米や味噌、秋野菜、鉢花、牛糞堆肥などを販売するイベントです。軽トラマルシェやキッチンカーの出店も予定しておりますので、ぜひご参加ください。 当日は混雑が […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 寮生会新役員が決まりました 後期からは新寮生会役員で寮の運営を行っていきます。 スマートフォンの持ち込みが可能となったため、ルールを守りながら、寮生が安心して過ごせるように、注意や呼びかけをしています。 後期はイベントも多いため、役員で話し合いを行 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kyomubu 中農きまぐれ日記 全国高等学校PTA連合会表彰を受賞しました。 8月22日(木)~23日(金)に、茨城県水戸市において第73回全国高等学校PTA連合会茨城大会が開催されました。そこで本校PTAが、全国高等学校PTA連合会表彰を受賞しました。これもひとえに、卒業生の保護者を含め現在の […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kyomubu 中農きまぐれ日記 3年生 保育基礎 特別授業 「子どもと楽しむバルーンアート」 9月19日(木)に3年生「保育基礎」選択者の特別授業として、「笑いの福袋」の上原先生、朴木先生、太田先生にきていただきました。 子育て支援センターなどで、幼児のために行っておられる手品や腹話術を鑑賞し、童心に返ってワ […]