2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 有限会社土遊野さんと米粉や「中農みそ」を使用した菓子を作りました 食品加工コース3年生は、12月10日(火)に、有限会社土遊野の河上めぐみ先生と熊田美和先生を講師に迎え、米粉や中農みそを使用した菓子を製造しました。 中農みそを使用した米粉クッキーは、土遊野とのコラボ商品で、地場もん屋総 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 中央農業高等学校 中農きまぐれ日記 1~3年朗読鑑賞会を実施しました 令和6年12月13日(金)に鈴木優子先生を講師にお迎えし、朗読鑑賞会を実施しました。1年生は初めてで3年生は3回目の体験でしたが、真剣な面持ちで鑑賞していました。生きるために大切な理解力や共感力、想像力や集中力などを育 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 寮務部 学校よりお知らせ 食堂よりお知らせ 豊心寮の食堂では、アレルギー対応を行うことができません。また、「献立だより」にはアレルギー食材の表記がございますが、急な弁当対応などの献立変更がございます。その際には、アレルギー表記がございません。どうぞご理解ください […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 kyomubu 中農きまぐれ日記 八尾のそば粉でそば打ちを体験しました 食品加工コース2年生は、12月11日(水)に「やつおそば大楽」の清水公美子さん、青山 豊さん、座主千代子さんを講師に迎え、そば打ちを体験しました。今回は、貴重な地元八尾のそば粉を用いた「二八そば」で、そば粉と小麦粉(中 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 中央農業高等学校 寮務部 寮祭を行いました! 12月5日(木)に寮祭を実施しました。 今年度は例年とは異なり、お昼からの開催となりました。 そして、お昼からの開催ということもあり、 射的・あひるすくい・かたぬきを含む駄菓子屋、カラオケ、クイズ大会、映写会、 コスプレ […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 kyomubu 中農きまぐれ日記 米っ粉倶楽部さんによる外部講師授業を行いました 食品加工コース2年生は、令和6年11月20日(水)に米っ粉倶楽部株式会社の森 純子先生にお越しいただいて、米粉パンの作り方を教えていただきました。米粉の食パンは、本校のジャムを使ったコラボ商品として商品化した「中農もち […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 kyomubu 中農きまぐれ日記 農産物即売会を行いました 令和6年11月3日に農産物即売会が実施されました。食品加工コースでは、本校のオリジナル製品の「中農みそ」や各種ジャム、「中農サクラクッキー」、パウンドケーキ、ポン菓子などの販売を行いました。多くのお客様が来場され、製品 […]