米っ粉倶楽部さんによる外部講師授業を行いました
食品加工コース2年生は、令和6年11月20日(水)に米っ粉倶楽部株式会社の森 純子先生にお越しいただいて、米粉パンの作り方を教えていただきました。米粉の食パンは、本校のジャムを使ったコラボ商品として商品化した「中農もちもち○○○ジャムパン」に使用されています。米粉食パンを私たちが作るのは初めてでしたが、小麦粉の食パンよりこねる時間が長く、生地をのばして膜ができるのを確認するまでこねるのは、大変でした。
また、米っ粉倶楽部さんの米粉パンを使ったラスクを作らせてもらいました。ラスクは、シュガーバターを塗る量が難しくて焼いたときに少しべちゃっとしてしまいました。しかし、食べてみると案外サクサクしていて美味しく作ることができました。
米粉のパンは、もちもちしていてとてもおいしかったです。将来の新商品開発の参考になると思いました。
2年 食品加工コース 水田
なお、12月12日(木)に火災により、まちなかファームや米っ粉倶楽部のお店が延焼したとききました。米っ粉倶楽部さんには、外部講師をはじめ、本校農産物即売会での軽トラマルシェなど大変お世話になっており、特に森さんには生徒に家族のように温かく接し励ましていただいており感謝しております。謹んで御見舞申し上げます。
食品加工コース一同




